トレンド2024年4月3日太陽光でも充電できる、手のひらサイズのデイジー図書の再生機「VineC1」太陽光でも充電できる、手のひらサイズのデイジー図書の再生機「VineC1」2024年のCSUN(シーサン)ブース、今年もたくさんの企業や参加者でにぎわっていました。そのなかから、とくに気になった商品をいくつか紹介します。 手のひらサイ[…]この記事を読む
トレンド2024年3月31日墨字と点字でいっしょに読める!SENSEEの点字つき絵本墨字と点字でいっしょに読める!センシーの点字つき絵本2024年3月にアメリカでおこなわれた世界最大級のアクセシビリティ関連のイベント「CSUN(シーサン)」で気になった商品を紹介します。 SENSEE(センシ[…]この記事を読む
トレンド2024年3月20日アクセシビリティがテーマの世界最大級のイベント「CSUN(シーサン)」って知ってる?アクセシビリティがテーマの世界最大級のイベント「CSUN(シーサン)」って知ってる?アメリカでおこなわれている「CSUN(シーサン)」というイベントをご存知でしょうか。 世界最大級のアクセシビリティ関連のイベントと言われており、近年は3月ごろ、アナ[…]この記事を読む
トレンド2024年3月9日服は「真っ黒」派の人に!黒で高機能な服だけを集めた「Macqlo」が期間限定オープン服は「真っ黒」派の人に!黒で高機能な服だけを集めた「マックロ」が期間限定オープン服の色に迷ったら「黒」を選ぶ人に朗報です。 スーツにみえる作業着(さぎょうぎ)「WWS(ダブリューダブリューエス)」を展開するオアシスライフスタイルグループから、「[…]この記事を読む
トレンド2024年3月6日今が見ごろ!ミモザがきれいな「藏前神社」今が見ごろ!ミモザがきれいな「くらまえじんじゃ」ここ数年、見かける機会が増えてきたミモザの花。3月8日の女性の地位向上、女性差別の払拭などを目指す「国際女性デー」のシンボルにもなっています。小さなイエローの花がたくさん[…]この記事を読む
トレンド2024年3月3日もしものときの災害用伝言板「web171」って知ってる?もしものときの災害用伝言ばん「web171」って知ってる?起きないでほしいけれど、万が一に備えて知っておきたい防災知識。声の伝言板(でんごんばん)である災害用伝言ダイヤル「171」をご存知の人も多いと思いますが、パソコンやスマー[…]この記事を読む
トレンド2024年2月29日薄くて軽くて、クロスつき!スリーコインズの「クロス付きメガネポーチ」薄くて軽くて、クロスつき!スリーコインズの「クロスつきメガネポーチ」メガネケースにこだわりはありますか? ちょうど最近、メガネを購入したときについてきたケースが壊れてしまったので新しいものを探していました。できればカバンのなかでかさばらな[…]この記事を読む
トレンド2024年2月23日お会計がさらにスマートになりそう!セリアの「コインホルダー」が便利お会計がさらにスマートになりそう!セリアの「コインホルダー」が便利キャッシュレス化が進んでいるものの、まだまだ現金も手放しづらいこのごろ。 SNSで話題になっていた、セリアの新商品の「コインホルダー」。気になってお店に走り、ゲット[…]この記事を読む
トレンド2024年2月18日非常用にも、旅行にも!スリーコインズの「圧縮ショート丈ソックス3足セット」が便利非常用にも、旅行にも!スリーコインズの「圧縮ショート丈ソックス3足セット」が便利いつ起こるかわからない災害。防災バッグの準備や見直しをする人も多いのではないでしょうか。かくいうわたしも、10年くらい前に防災バッグセットを買ってそのままだったので、そろ[…]この記事を読む
トレンド2024年2月14日視覚に障害がある人に避難マップを。アメディアがクラウドファンディングをスタート視覚に障害がある人に避難マップを。アメディアがクラウドファンディングをスタートスマートフォンで、これから行く場所の経路の事前学習ができ、歩き始めると音声と振動で道案内をしてくれるアプリ「ナビレク」「ナビレクLite」をご存知でしょうか。 20[…]この記事を読む