グルメ2023年2月9日アサヒ飲料、12年ぶりに緑茶の新ブランドを発売アサヒ飲料、12年ぶりに緑茶の新ブランドを発売飲料大手のアサヒ飲料は、緑茶の新ブランド「アサヒ 颯(そう)」を4月4日に発売します。 同社にとって緑茶の新ブランドは2011年に投入した「匠屋(たくみや)」以来、[…]この記事を読む
グルメ2023年2月8日ご褒美チョコや友チョコに。ビオセボンで買える手ごろなローチョコレートはいかが?ご褒美チョコや友チョコに。ビオセボンで買える手ごろなローチョコレートはいかが?寒くなると甘いものが食べたくなるの、どうしてでしょう。バレンタインが近づくとまちのあちこちでチョコレートの品ぞろえが豊富になるので、チョコレートが好きな私はつい財布のひも[…]この記事を読む
グルメ2023年2月6日ロッテと「麺屋武蔵」がコラボ チョコラーメンを限定発売ロッテと「麺屋武蔵」がコラボ チョコラーメンを限定発売菓子メーカーのロッテと人気ラーメン店「麺屋武蔵」がコラボし、2023年2月4日から14日までの期間にバレンタインデー向けのチョコラーメン「味噌ガーナ2023」を数量限定で[…]この記事を読む
グルメ2023年2月7日一袋たべても140キロカロリー前後!魅惑のヘルシーポテチ「焼きじゃがPREMIUM」ひとふくろたべても140キロカロリー前後!魅惑のへるしーポテチ「焼きじゃがぷれみあむ」たまに無性に食べたくなる、ポテトチップス。袋をあけたら最後、止まらないおいしさに何度後悔したことか。 途中まで無我夢中で食べて「ちょっとだけ残しておくのも微妙だから、全[…]この記事を読む
グルメ2023年1月23日「給食」で好きなメニュー。第1位は「カレーライス」「給食」で好きなメニュー。第1位は「カレーライス」学校の教科書を発行する光村図書出版は1月24日から30日の全国学校給食週間に先立ち、全国の小・中学校に通う児童とその保護者の計500人を対象に、「給食」に関するアンケート[…]この記事を読む
グルメ2023年1月20日そのままでも、アレンジしても。「コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ」を飲んでみたそのままでも、アレンジしても。「コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ」を飲んでみた以前、このサイトでも紹介した 「コクと旨味の一風堂とんこつラーメンスープ」。 ラーメンで有名なあの「一風堂」監修のもと、一風堂の看板ラーメン「白丸元味(しろまるもとあじ)[…]この記事を読む
グルメ2023年1月21日サクラケムシは杏仁豆腐の味。昆虫食専門店「MUSHI-YA TOKYO ueno」にいってきたさくらけむしわあんにんどうふのあじ。昆虫食専門店「むしやとうきょううえの」にいってきた昆虫食ときいて、ゲッ…と思う人はまだ多いかもしれない。 もちろん私もその一人だった。過去形にしているのは、そう。食べたから。私は昆虫を、ついに食べたのだ。野生の昆虫[…]この記事を読む
グルメ2023年1月16日日清食品、「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」を発売日清食品、「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」を発売食品メーカーの日清食品は2023年1月16日、カップ麺「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」を発売します。北海道地区や日清食品グループのオンラインストアのみの限定販売と[…]この記事を読む
グルメ2023年1月10日至極のブラックサンダー、おいしい対決。セブンイレブンで2種類を発売至極のブラックサンダー、おいしい対決。セブンイレブンで2種類を発売有楽製菓から、ブラックサンダーシリーズの「ブラックサンダーひとくちサイズ 有名シェフが考えた極みの一粒」「ブラックサンダーひとくちサイズ ユーラクが考えた極みの一粒」が登[…]この記事を読む
グルメ2023年1月5日1月7日は「春の七草」の日。ローソンストア100で手軽に「七草がゆ」をたのしもう1月7日は「春の七草」の日。ローソンストア100で手軽に「七草がゆ」をたのしもう1月7日は七草の日。年末年始はクリスマスやお正月、忘年会に新年会とイベントが目白押しなので、ついうっかり忘れてしまいがちなんですよね。 「100円おせち」などでも有[…]この記事を読む