はかる2025年10月3日虫もゾウも人間も…結局みんな同じ法則に従う!?体重と筋力・代謝の不思議な関係虫もゾウも人間も…結局みんな同じ法則に従う!?体重と筋力・代謝の不思議な関係いきなりですが、小さなアリが自分のからだよりずっと大きな落ち葉や小石を軽々と運んでいるのを見たことがありますか? どうやって運んでいるんだろう、とずっと不思議でした。時間[…]この記事を読む
はかる2025年9月28日推しへの熱量は減量につながる?ガチ機材で実験してみたらおしへの熱量は減量につながる?ガチ機材で実験してみたら 覚えているでしょうか。あの夏のことを。 カレー2皿ぶんの熱量を推し(おし)にそそいだあの日。 汗だくになりながらペンライトを振り、公演終了後にビールの[…]この記事を読む
はかる2025年7月28日宇宙への妄想旅行。月面でブーメランを飛ばしてみたら宇宙への妄想旅行。げつめんでブーメランを飛ばしてみたら「宇宙ってロマンがあるよね」と、同僚とランチしながら話していた夏の午後。 「月に旅行するなら何を持っていく?」という話にはじまり「月に行けば体重が軽くなるんだよね」[…]この記事を読む
はかる2024年9月12日推しへの熱量はカレー2皿ぶん。ライブの活動量をはかってみたらおしへの熱量はカレー2皿ぶん。ライブの活動量をはかってみたら某ボーカロイドのライブに参加しました。 このライブの存在そのものは知っていたものの、参加したのは今年がはじめて。 会期は3日、そのあいだは毎日2公演ずつライブ[…]この記事を読む
はかる2024年4月19日タニタの商品に凸点シールを貼ってみたタニタの商品にとつてんシールを貼ってみたたびたびご案内していますが、このニュースサイトはおもに視覚に障害のあるかたが利用する支援技術の「スクリーンリーダー」のいくつかに対応するよう設計、記事作成をしています。こ[…]この記事を読む
はかる2024年2月7日スマホのカメラが壊れた!そのまま1か月過ごしてみたら…スマホのカメラが壊れた!そのまま1か月過ごしてみたら…わたくしごとですが、2023年末にひょんなことからiPhoneを壊してしまいました。おもにレンズの損傷だったため、みえる部分ではダメージが少なく、画面の上のほうに黒い穴の[…]この記事を読む
はかる2023年8月16日そろそろやっとく?自由研究系の記事まとめそろそろやっとく?自由研究系の記事まとめ学生のころ、毎年この時期になると夏休みの宿題に追われていた、わたしのような人もきっと多いことでしょう。 学生時代はあんなに夏休みの自由研究が重たく感じたのに、気づけ[…]この記事を読む
はかる2023年8月3日熱中症対策ウォッチ「カナリア」の鳴き声をききたくて熱中症対策ウォッチ「カナリア」の鳴き声をききたくて今日の東京の最高気温は34度。以前紹介した、熱中症対策ウォッチ「カナリア」をつけながらこの原稿を書いています。というか、ここ2週間くらい、毎日つけています。というのも、前[…]この記事を読む
はかる2023年5月14日海水から塩を取り出してみた海水から塩を取り出してみたさかのぼること、今から数年前。 ひょんなことから千葉県に海水を汲みに行ったことがきっかけでした。2リットルのペットボトルいっぱいの千葉の海水。なにかに使えないかなぁ[…]この記事を読む
はかる2023年3月7日北海道より沖縄のほうが軽くなる? 引越しの際はぜひ「地域設定」を北海道より沖縄のほうが軽くなる? 引越しの際はぜひ「地域設定」を引越しや旅行など、なにかと移動の多い季節。引越しで体重計や体組成計を持っていかれる人も多いと思います。 しかし…体重計や体組成計の持ち運びには一つ注意が必要なのをご[…]この記事を読む