このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

いまどきのバレンタイン事情。「義理」は不要で、「自分たち」で楽しむ!

テーブルの上に置かれたバレンタインのチョコレートとバラの花。ハート型の箱の中には6粒のチョコレートが入っています

名古屋市にある百貨店、ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市なかむらく)はこのほど約2500人を対象にバレンタインに関するアンケートを実施しました。

その中で、「バレンタインで購入したチョコレートを誰に贈るか」を聞いたところ、「自分」との回答がトップとなりました。その割合は36%に達しました。次いで「家族」が27%を占めました。半数以上の人が自分と家族で楽しむと回答しており、これがバレンタインの楽しみ方になっているようです。

 

「義理」は3%

一方、最下位となったのは「義理」で、その割合は3%にとどまりました。2017年の調査開始以来、最低の水準となりました。ちなみに2017年の「義理」の割合は73%もあったとしています。

こうしたデータを見ると、わずか6年の間に日本人女性の価値観が大きく変わったとも受け取れます。バレンタインで義理チョコを贈るのは“もはや過去”になっていると言えそうです。

 

ご褒美、ぜいたくけいこうが鮮明に

「自分用にチョコレートを買うか」と質問したところ、「買う」との回答はほぼ全員となる99%を占めました。その金額について聞いたところ、トップは「1万円以上」で、その割合は34%に達しました。第2位の「5000円以上」は23%、3位の「ごせんえんみまん」が16%と続きました。
さらに、自分用のチョコレートにかけるひとはこあたりの価格について聞いたところ、「5000円まで」が最多で、37%を占めました。次いで「3000円まで」が33%となりました。全体の約よんぶんのいちにあたる24%が「予算を気にせず欲しいチョコは買う」と回答しており、自分用のチョコレートは“ご褒美”の意味合いと“ぜいたく”になる傾向が一段と鮮明になっているようです。

本文ここまで

記事一覧

アクセシビリティがテーマの世界最大級のイベント「CSUN(シーサン)」って知ってる?

冷凍食品のお弁当って実際どうなの?味の素のサブスク「あえて、」を食べてみた

服は「真っ黒」派の人に!黒で高機能な服だけを集めた「マックロ」が期間限定オープン

TOPに戻る