このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

シンプルだけど、しっかりかわいい。スリーコインズの「和紙ご祝儀袋」

スリーコインズで購入した、和紙ごしゅうぎぶくろのホワイトとブラックを並べた写真。結婚式にはだいぶカジュアルな感じで、どちらかというと、ちょっとしたお礼やギフト向きかもしれません

ちょっとしたお祝いの席に向かう当日。

いろいろ準備したのに、ご祝儀袋がないことに気づいてヒヤッとした経験、ありませんか? コンビニでもゲットできるけれど、もうちょっとカジュアルで、ちょっとだけ周りとは違うデザインがいいな、なんて思う人も多いのではないでしょうか。

 

スリーコインズにあった

スリーコインズからご祝儀袋が登場していました。「和紙ご祝儀袋」、価格は税込み550円。カラーはホワイトとブラックの2種類。それぞれしっかりした和紙でできていて、のしはついていませんが、紅白の水引(みずひき)がついています。

 

ごしゅうぎぶくろをひらいた様子を写した写真。おりがみのようにおりたたまれています。包むのは簡単そう
ひらくとこんな感じ

 

一枚の和紙が折りたたまれたデザインで、カジュアルかつシンプル、スタイリッシュです。

 

和紙ごしゅうぎぶくろホワイトの写真。あつでの和紙がおりたたまれており、こうはくのみずひきをスポッとはめるタイプです。ひだりしたにローマ字でおめでとうコングラチュレーションズとプリントされています
結び切り(むすびきり)の水引です

 

OMEDETO(おめでとう)の文字が印字されたホワイトのほか、ARIGATO(ありがとう)の文字が印字されたブラックも。お礼や送別、プチギフトなどの贈り物によさそうです。

 

和紙ごしゅうぎぶくろブラックの写真。ブラックといっても、濃いグレーくらいのシックな印象のごしゅうぎぶくろです。こちらもあつでの和紙がおりたたまれており、こうはくのみずひきをスポッとはめるタイプです。ひだりしたにくろのローマ字でありがとうサンキューとプリントされています
ブラックはクールな印象

 

なにより、スリーコインズで購入できるというところがポイント。ホームページによると一部店舗限定とのことなので、見つけたらラッキーかもしれません。

 

和紙ご祝儀袋(ホワイト)

https://www.palcloset.jp/display/item/2516-AH07-00000/?b=3coins

 

和紙ご祝儀袋(ブラック)

https://www.palcloset.jp/display/item/2516-AH08-00000/?b=3coins

 

本文ここまで

記事一覧

サングラスもコンビニで買う時代?ファミマのコンビニエンスウェアから「コンビニサングラス」が登場

ファッションコーデのアクセントにも!片手でつけられるネックカフとイヤカフが登場

TOPに戻る