このサイトはテキストサイズとハイケイショクを選ぶことができます。

また、クッキーを使用して設定を一定期間、保存しています。

拒否した場合は、設定が保存されません。

設定はパソコンの場合はページはじめに変更メニューがあります。

スマートフォンの場合はメニューボタンから変更できます。

食後にガムをかむとやせる? ロッテと早稲田大学が共同研究

やまもりのつぶガム

「食後にガムをかむと、食後4時間にわたってエネルギー消費量が増加する」ことが菓子大手のロッテと早稲田大学スポーツ科学学術院のみやしたまさし教授らのグループとの共同研究で、明らかになりました。

ロッテはかねてかむことが「脳」や「心」、「身体」にどのような影響をもたらすのかを明らかにする研究に取り組んでおり、今回の研究もその一環となります。

 

食後、ガム2粒を20分間かむだけ

今回の研究では20から60歳代の男女13人を対象に、食事後にガム2粒を20分間、かんでもらいました。ガムをかみ始めてから4時間のエネルギー消費量や糖質酸化量、しょくじゆうはつせいたいねつさんせいなどを計測しました。また、比較するために同じ栄養成分のタブレット2粒を摂取し、同様の測定を行いました。

この結果、食後に20分間ガムをかむと、タブレットを摂取した場合と比べて食後のエネルギー消費量、糖質酸化量、しょくじゆうはつせいたいねつさんせいなどが4時間にわたって増加したとしています。そのメカニズムについて、食後にガムをかむことにより、しょくじゆうはつせいたいねつさんせいとして摂取した糖質を効率的に代謝することで、エネルギー消費量の増大につながった可能性があると説明しています。

 

1年間で約3キロ

1回あたりのエネルギー消費量の増加は19.2キロカロリーとしています。しかし、早大のみやした教授は「いちにち3回かめば、1年間に2万1024キロカロリーの消費となり、約3キログラムの体重増加の抑制につながる可能性がある」と指摘しています。

本文ここまで

 

記事一覧

「少し高い血圧」でも脳・しんけっかん疾患のリスクは「正常な血圧」の約2倍に上昇

TOPに戻る