水でできて、最長4年の保存が可能!無印良品の「備蓄ごはん 白米」水でできて、最長4年の保存が可能!無印良品の「備蓄ごはん 白米」

無印良品の「備蓄ごはん 白米」をご存じでしょうか。ネーミングもそのまま、非常食になる白米です。乾燥したお米が80グラム入っています。

中身は炊きたてのごはんを急速乾燥させたアルファ米(アルファまい)で、お湯や水を入れるだけで、簡単にふっくらごはんがつくれるというもの。
しかも長期保存ができ、賞味期限は未開封の状態で最長4年。気になって購入してみました。
パッケージはレトルトパウチ食品でみるような形状の、ジッパーつきの自立するプラスチックの袋。
パッケージの左右に切り込みがあり、手で開封できるようになっているのもポイントです。

開けてみると、袋のなかに説明が書いてありました。袋のなかにあるプラスチックのスプーンと品質保持剤を取り出すこと、袋の底をよく広げて熱湯または水を袋のなかに書いてある線までそそぐことが記載されています。


熱湯を入れると15分、水を入れると60分で作ることができます。今回は水でつくってみることにしました。

水をそそいだら先ほど取り出したスプーンでよくかき混ぜ、袋のチャックを閉めて待ちます。

タイマーをセットして60分待ちます。おいしくなあれ。

60分後
水だけで本当にちゃんとごはんになっているのか、ちょっと不安になりますよね。
ためしに袋のうえからさわってみると、ちゃんとずっしりとしていました。それも、ごはんのずっしり感です。すごいぞ。
さっそくスプーンでいただいてみます。
水でつくったので当然ながら冷たいけれど、お米がふっくら、もちもちしています。しかも、ちゃんとおいしい。そしてスプーンがついているというのが地味に助かる。これ、すごくいいです。

ひとつ390円と、たしかにお値段はします。ただしそれだけの価値はあると思いました。非常食としてももちろんだけど、軽いしちょっとした旅行や海外出張にも重宝しそうです。
無印良品「備蓄ごはん 白米」ページURLは以下から
本文ここまで