とにかくスースーする!SNSで話題の無印良品のアイス「チョコミント クール」を食べてみたとにかくスースーする!SNSで話題の無印良品のアイス「チョコミント クール」を食べてみた

ルートビアはサロンパスの味、チョコミントは歯みがきこの味と例えられることがありますが、無印良品から「食べるバスロマン」とSNSで話題のアイスがあるのをご存じでしょうか。それが「チョコミント クール」。名前にクールとついているだけあって、相当冷たいのでしょう。
そもそもサロンパスやバスロマンを食べたことあるの?と思いながらも興味がわいてきてしまうのがわたし。なぜ人は不思議な味に出会うと食べ物以外に例えるのでしょうか。
無印良品へ
探しているものがあるとき、大型店舗に行けばすぐに見つかることが多いことをこの数年で学びました。ということで、大きめの無印良品へ。
おすすめ商品なのか「チョコミント」も、噂の「チョコミント クール」も「SNSで人気」のポップがついていてすぐに見つけられました。

比較したかったので、両方とも購入。どちらも320円でした。
けっこう怖くてしばらく冷凍庫で眠っていたのですが、このままだと暑い時期が終了してしまいそうなので意を決して食べることにしました。
王道の「チョコミント」
まずは「チョコミント」を。ミルキー感があって、マイルドでたべやすい。万人ウケする味です。
見るだけでわかるこまかいチョコチップの食感と、さわやかでクリーミーなミントのアイスが絶妙にマッチしていておいしくいただけます。個人的には、お風呂あがりに食べたい感じ。

ひとクセある「チョコミント クール」
そもそも色が濃い。チョコミントよりも青い。というか真っ青。
食べるバスロマンというよりは、LUSH(ラッシュ)のバスボムのようなカラーだな、と思いました。
食べてみると、口のなかが「なんかやけに冷たいのがきたぞ!」と一気にざわつく感じ。ハッカとかキシリトールとか、スースー系のものをかき集めてアイスにしたような感じです。

そして、チョコチップのサイズが「チョコミント」よりも大きい。ときおり出現するチョコの存在は、その食感で気づくくらいにはスースーします。
痛くはないけれど、苦みのような感覚がありました。口のなかが一気に冷えるような感覚。暑い日の外出から帰ってきたとき、とにかくなんでもいいから涼しくなりたいときにはいいかもしれません。
なお、個人差はあるかもしれませんが、ひとつ全部たべても舌は青くなりませんでしたのでご報告します。
アイス感やミルキー感を求めるなら「チョコミント」、とにかく清涼感を求めるなら「チョコミントクール」をおすすめしたいです。

ちょっとクセになりそう。気になる人はお早めに。
無印良品「チョコミント クール」ぺージURLは以下から
本文ここまで